2025/04/19 [PR] http://forestcat.zoku-sei.com[PR] ×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 ←コメントやご連絡などがございましたらこちらからもどうぞ♪
旅行 2016/07/19 海とウサギの島 大久野島 http://forestcat.zoku-sei.com/travel/20160719海とウサギの島 大久野島 走り寄ってくるウサギたち 広島旅行で大久野島に行ってきました。 かつては毒ガス製造所で化学兵器が作られ、地図から消されていた島でした。 現在は島全体が休暇村になっていてウサギの島としても知られています。 この日は濃霧でお昼近くまで船が運休になりました。珍しいことだそうです。 お天気はとてもよく、海に入れそうなくらい暑い日でした。 あつまるウサギ 毛がもこもこしたウサギさんもいました。 ウサギは戦後、人の手によって放されたものが増えたようです。 人に慣れている様子ですが、生まれたばかりのウサギ、若いウサギは違います。 慣れているウサギも餌を欲しがって人間に接触してきますが、懐いているわけではないという印象でした。 人間側からの 追いかける、抱っこする などの行為はウサギにとって非常にストレスです。 あくまでも野生化したウサギだと思います。 ちょうだいちょうだい おねだり大作戦 ウサギさんたち可愛すぎ・・・。 撮影日は6月30~7月1日。平日でした。 観光客が少ないせいか、油断すると…!! カメラを構えてしゃがむとダッシュしてきたウサギのドアップが写ることに…笑 観光客が多い日はここまでおねだりはされないかも。 人間がたくさんお野菜をあげてもウサギが食べきれず、ゴミとして放置される問題もあるようです。 ポイ捨て禁止ですね! 私はちょっと離れたところから風景とウサギを眺めるのがちょうどいい感じです。 大久野島・・・ウサギと海と島々を楽しんだ貴重な体験でした! ←コメントやご連絡などがございましたらこちらからもどうぞ♪