2025/04/20 [PR] http://forestcat.zoku-sei.com[PR] ×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 ←コメントやご連絡などがございましたらこちらからもどうぞ♪
旅行 2014/12/14 成田山新勝寺 ~表参道~ http://forestcat.zoku-sei.com/travel/%E6%88%90%E7%94%B0%E5%B1%B1%E6%96%B0%E5%8B%9D%E5%AF%BA%20%EF%BD%9E%E8%A1%A8%E5%8F%82%E9%81%93%EF%BD%9E成田山新勝寺 ~表参道~ 成田山新勝寺へと続く表参道 成田山へは最寄りのJR成田駅から始まる表参道を歩いて行きます。 JRのすぐ近くの京成成田駅からも行けます。 うなぎのお店が多い印象ですが他にも色々なお店が集まっているので飽きません♪ 私が好きなのは「石ころ館 成田」天然石専門のアクセサリーショップ。 綺麗なストーンアクセサリーがたくさん置いてあるのでついつい寄り道してしまいます。 そしてこの前歩いていて気になったのはお箸屋さんの箸置き! パンやお菓子の形の箸置きが可愛い。 午前中、成田山を見終わったらちょっと休憩… おすすめカフェ 隠れ家的な和風のカフェ「三芳家」 抹茶やクリームあんみつ、おもち、ゆず酒などもありました。 小さいお店ですがメニューが豊富です。 お庭の席と、離れの席があるので空いていればどちらか選べます。 お店の入り口は細い小道を入って行ったところです。 おしながきの看板が目印 混雑状況 この日は11月24日(日曜日)12時半頃でしたが「三芳家」へは待つことなく入れました。 大晦日~元旦は表参道から成田山までとても混雑すると思います。 2日以降の朝一なら多少回避できるかも…。 成田山シリーズ 成田山新勝寺 ~御堂と紅葉~ 成田山新勝寺 ~紅葉と池と鯉~ 成田山新勝寺 ~彩り~ 成田山新勝寺 ~表参道~ 成田山新勝寺 ~散歩道~ 撮影日:2014年11月24日(日曜日) ←コメントやご連絡などがございましたらこちらからもどうぞ♪